試料の利用を伴うデータ利用申請
試料の利用を伴うデータ利用申請
全国調査データおよび非血縁者間造血幹細胞移植を実施された患者・またはドナーから提供された試料を利用して以下の臨床研究が実施されております。あなたの情報を下記の研究に利用することを望まない場合には、利用を停止することができます。移植医療機関に申し出て下さい。ただし、同意の取り消しを希望された時に、すでになされている解析結果や研究発表の内容、匿名化されて対応表が破棄されている場合には対応できませんのでご了承下さい。
- 再生不良性貧血に対する非血縁間造血幹細胞移植における、遺伝子変異が拒絶・生着不全に及ぼす影響についての解析
- NR4A1の一塩基多型と造血幹細胞移植後GvHDの関連性に関する臨床研究
- 非血縁骨髄ドナーが保有する抗HLA抗体の移植成績への影響
- 成人T細胞白血病に対する同種造血幹細胞移植におけるKIRアレル多型の意義の検討
- 新規解析法を用いたヒトHLA/KIR遺伝子のアレルおよびハプロタイプの決定とそれらが本邦の移植成績に及ぼす影響の検討
- NUDT15遺伝子多型が造血幹細胞移植に与える影響に関するPilot研究
- NUDT15遺伝子多型が造血細胞移植に与える影響に関する研究
- 非HLA遺伝子多型情報に基づく移植予後予測因子の同定
- VEXAS症候群に対する非血縁者間造血細胞移植の治療効果の検討
- ゲノムのメチル化状態計測による年齢推定法の開発
- 真性多血症、骨髄線維症、本態性血小板血症の遺伝子異常と予後との関連の検討
- DDX41遺伝子の変異がドナー由来白血病の発症に与える影響の検討